Home Page

IndexPro Magazine FA・産業版 バックナンバー

 

11月16日号(F-9909)
 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 IndexPro Magazine 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 

 FA・産業版 Vol.F-9909 99/11/16

エンジニアの検索・情報サイト IndexPro http://www.indexpro.co.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

--- PR -------------------------------------------------------

■■■ μITRON仕様リアルタイムOS NORTi3シリーズ ■■
■ 組込開発市場のニーズに、MiSPOがお応えします。
■ 対応プロセッサ:MIPS, ARM, PowerPC, V800, KC160, SH, H8
■ コンポーネント:TCP/IP, PPP, HTTPd, ファイルシステム ...
■■■■■■ 宮崎システム設計事務所 http://www.mispo.co.jp/

----------------------------------------------------------------

--- PR --------------------------------------------------------

●● 商談好調! アウトソーシング企業紹介サービス ●●
IndexPro では、アウトソーシング型企業様の紹介サービスをしております。
電子設計、ソフトウェア開発、試作、加工、省力化機器、試験評価などを
中心に紹介。検索無料、掲載は有料 詳しくはホームページで。
http://www.indexpro.co.jp/OutSoucing/Out-top.htm

----------------------------------------------------------------

〓〓〓〓〓 CONTENTS 〓〓〓〓〓

☆新製品ニュース
☆製品・サービス紹介
☆アウトソーシング企業紹介
☆コラム

〓〓〓〓〓 新製品ニュース 〓〓〓〓〓

■和泉電気
http://www.izumi.com/
超高輝度「スーパーLED球」をφ16〜φ30のコントロールユニットに標準搭載
-------------------------------------------------------------
■オリエンタルモータ
http://www.orientalmotor.co.jp/new_prod/index_1101.html
コンパクト・高許容トルクで好評のBH/BHFシリーズがニューラインアップで新登

-------------------------------------------------------------
■アドバネット
http://www.advanet.co.jp/advanet/month-ad/month/news.htm
コンパクトPCI デジタル入出力ボード
-------------------------------------------------------------
■アドバンテック
http://www.advantech.co.jp/news/topic/1112cpc.html
超小型VGA/LAN機能搭載シングルボードコンピュータ「CPC-2245」を発売
-------------------------------------------------------------
■富士電機
http://www.fujielectric.co.jp/News/nc110501.html
500円硬貨一時保留機構内蔵コインメック「FKV現物エスクロシリーズ」の
発売
-------------------------------------------------------------
■日立
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/9911/1104b.html
半導体製造装置の光学部品や半導体、液晶用素材の評価に特化した分光光度計
「U−4100」を製品化
-------------------------------------------------------------
■セイコーインスツルメンツ
http://www.sii.co.jp/release/lp2020.html
プロッタ・コピー・スキャナー1台3役のデジタル複合機へ拡張できるA0サイ
ズLEDプロッタ「LP−2020EX」の発売
-------------------------------------------------------------
■東陽テクニカ
http://www.toyo.co.jp/fnewprod.html
一台で最高80chの切り替え,測定が行えるハイコストパフォーマンスの
DMM2700型を発売
-------------------------------------------------------------
■グラフテック
http://www.graphtec.co.jp/html_Holder/press_html/JC9000pl.html
CAD用インクジェットプロッタMasterJet「JC9000シリーズ」新発売
-------------------------------------------------------------
■オムロン
http://www.omron.co.jp/press/9911data.html
150℃の高温環境でも使用可能な「形V600シリーズ データキャリア 2機
種」を発売
-------------------------------------------------------------
■サンクス
http://www.sunx.co.jp/japanese/index.html
マーキングシステム LDレーザマーカ LP -D10 SERIES
-------------------------------------------------------------
■サンクス
http://www.sunx.co.jp/japanese/index.html
業界最小設置スペースCO2レーザマーカ LP -211 SERIES
-------------------------------------------------------------
■サンクス
http://www.sunx.co.jp/japanese/index.html
直流3線式・小型ロープライス 近接センサ GL‐8シリーズ
-------------------------------------------------------------

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

〓〓〓〓〓 製品・サービス紹介 〓〓〓〓〓

▲▽▲ 高品位インクジェットプリンタ MK-8500 ▲▽▲

製品パッケージなどへの日付、品番、ロットナンバーなどを超高速で非接触印字

■高品位印字を極めた「スーパーファインドット」を実現
新開発の高品質インクと最新のインク制御技術によりどんな素材にもにじみのな
い高品位なドットを印字します。
■センサ技術を駆使し、異常を事前にセンシング
高信頼性運転を実現。また、高純度濾過フィルタの採用により異物混入をシャッ
トアウト。
■日本語表示のタッチパネルにより簡単に設定、操作
■省スペース設計でラインのスキ間にスッキリ置ける
■自動洗浄機能付
■毎日の運転立ち上げは、ワンボタン・スタートを実現
http://www.indexpro.co.jp/s-shuhen.htm

(株)キーエンス
---------------------------------------------------------------

▲▽▲小型プログラマブルコントローラ FP0 ▲▽▲

増設しても省スペースPC

特長
●小型サイズ25mm(W)×90mm(H)×60mm(D)※
 小型PC の常識を超えるサイズで、機器への組み込み、
 制御盤の小型化に貢献します。
 ※32点コントロールユニットは30mm(W)。
●最大3ユニット128点まで増設可能。
 増設ケーブルが要らないスタッキング増設方式を採用。
 3ユニット増設時も幅105mmと省スペースです。
●スキャンタイム約1msの高速演算。
 500ステップのプログラムでも1msで処理。
 小型PLCに 充分な処理速度です。
http://www.indexpro.co.jp/s-seigyokiki.htm

松下電工(株)制御機器分社
---------------------------------------------------------------

▲▽▲ ノーメンテナンスの圧縮空気清浄器 ▲▽▲

フィルター・冷媒を使用せずにエアー中のドレンを分離除去する圧縮空気清浄器
「WELLAIR」
特徴・・・ノーメンテナンス・ノーフィルター・水分除去率99.99%
http://www.indexpro.co.jp/s-yuatu.htm

株式会社カマタテクナス
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

〓〓〓〓〓 アウトソーシング企業紹介 〓〓〓〓〓

■精密板金加工の平出精密 http://www.hiraide.co.jp

常に最先端の板金加工をめざし、お客様に大幅なコストダウンを提案します。

◇精密板金部品加工全般
試作から中量生産まで加工します。
大きさは、手のひらサイズから肩幅サイズくらいを最も得意としております。
(その他のサイズも加工可能ですのでご相談ください)

◇得意分野
薄板高精度加工・薄板絞り加工・YAGレーザー溶接加工
機械加工を板金加工品へ置き換える。
機械加工を板金に置き換えることができれば、大幅なコストダウンが図れます。
(60%ダウンした製品もあります。)
すべてが置き換わるわけではありませんが、YAGレーザー溶接を使用することに
より、機械加工と板金の複合という加工も可能となりました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

--- PR --------------------------------------------------------


■■
■■■■■■好評!エンジニアの検索・情報サイト「インデックスプロ」■■
■■
■ http://www.indexpro.co.jp

----------------------------------------------------------------

〓〓〓〓〓〓 コ ラ ム 〓〓〓〓〓〓

◆◆ 日本のベンチャー企業支援 ◆◆

最近、政府からベンチャー企業育成政策が発表されたリ、マザーズなどベン
チャー企業の育成の機運が高まってきました。これは、現状の経済システムの行
き詰まりを意味しており、何か新しい新しい発想で、次なるものを生み出さない
とやって行けないところまで来ています。
しかし、ベンチャー企業を育成する環境が整ってくるといっても多少疑問に思え
ます。

疑問1、マザーズなどの環境はよいのですが、日本の個人投資家が本当にこのよ
うな企業に投資するか?

日本の個人投資家は、今まで株で証券会社の進める投資で大きな損失をしてきて
おり、ベンチャーのような大きなリスクを覚悟で投資するかが疑問です。日本は
個人資産の多くは年金などで、リスクより安全を求める傾向があります。
これを解決するには、海外の投資家が多く入ってくればよいのですが。

疑問2、日本に本当のベンチャーキャピタルは存在するのか?

私の知合いで、無線モジュールのベンチャーの社長が話していたのですが、「日
本のキャピタルは、銀行と同じ感覚で、同類のベンチャーが倒産した話しがでる
と、さっと引いてしまう。うちの会社とはまったく関係が無いのに。」
その資金を当てに大きな開発を計画していた様ですが、「もう日本のベンチャー
キャピタルとは付合いたくない」とおっしゃっており、「つぎは海外の投資家に
する」とのことです。他にも、このような経験をした経営者も多くいるのではな
いでしょうか。

日本には、ベンチャー企業の技術力の評価や市場性を評価する、アナリストや投
資家に向けたこのようなコンサルタントが育っていないからです。その資質が有
る人は大手企業にはいるのですが、このような人が独立してはじめない限り難し
いです。

疑問3、ベンチャー企業の経営者のビジネススキルが低い

ベンチャー企業の経営者の多くは、「一芸に秀でた」タイプが多く、技術力やア
イデアはすごいのですが、マネージメントが下手な人がおおい。特に、少し成長
してから内部分裂をしたりして、組織が維持できなくなるケースや、自信を持ち
すぎて市場の成長以上の設備投資をして生きずまるケースが多いです。
このような人には、よい脇役が必要なのですが、個性が逆に他を寄せ付けなく
なってしまうケースがあります。
やはり、ベンチャーが成功するには、このような弱点を補強する仕組みが必要で
です。
そして今までに成功例を見ると、必ずよい脇役がいました。ホンダのように。

疑問点を3つ上げましたが、決して日本でベンチャー企業を悲観しているわけで
は有りません。しかし、それを支える環境がプアーなのです。これを解決してい
けば可能性は高くなります。それと、高い技術を持っている技術者が、大手企業
に集中していて、その組織の枠組みのなかにいる限りは、魅力有るベンチャーも
多くは出てこない様に思えます。この辺の意識の転換も必要です。

今の日本では、新しい産業の勃興が期待され、そのリーダーとなる人の出現を待
たれております。環境などまだ問題点は多いのですが、世界に目を向ければ解決
してくれる人が必ずいます。
ぜひ勇気を持って、船出してほしいと思います。

----------------------------------------------------------------

■アンケート実施中
■企業のホームページに対する利用状況や希望をまとめ、利用者の声を
■提案していきます。http://www.indexpro.co.jp/Research.htm

----------------------------------------------------------------
◆お詫び◆ 前号F-9908の記事中に「株式会社山武」が「山武株式会社」となっ
ておりました。ここにお詫びと訂正といたします。
----------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して
発行しています。( http://www.mag2.com/)
----------------------------------------------------------------
********メールマガジン IndexPro Magazine 「FA・産業版」********
発行元 (有)インデックスプロ社 http://www.indexpro.co.jp/
発行者責任者 千葉一幸
問い合わせ mailto:magazine@indexpro.co.jp
「FA・産業版」の登録・解除はhttp://www.indexpro.co.jp/Magazine/mg-f.htm
************************************************************