IndexPro Magazine FA・産業版 バックナンバー
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ indexPro Magazine FA・産業版 Vol.F-0712 2007/6/19 □━━━━━━━━━━━━━━━ indexPro http://www.indexpro.co.jp ━━□ ■■■■■■■■■「ザインエレクトロニクス」飯塚哲哉社長講演 ■■■■■■■ ■ 「エンジニアよ、殻を破ってみないか」 ■ ■ 〜挑戦するリスク と 留まるリスク、自己実現の方程式が変わる〜 ■ ■ 7月21日(土)秋葉原⇒詳細・申込み:http://www.imca.co.jp/techno2 ■ ■■■■■■■【 イムカ 実績41年 人材紹介業のパイオニア 】■■■■■■ ■□━━━━━━━━━━━━ 製 品 情 報 ━━━━━━━━━━━━━□ 新 着 製 品 の 紹 介 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ■国際規格準拠、次世代RFIDシステムが登場 V680シリーズ【オムロン インダスト リアル】 http://www.indexpro.co.jp/Link/add_link.asp?addid=1770 □ 国際規格 ISO/IEC18000-3(ISO/IEC15693)に準拠、世界の主要な国への輸出お よび使用が可能です。 □ 27kbpsの高速通信を実現 □ 製造現場に最適なタグを品揃 え。超小型サイズながら、高い耐環境性・長寿命・電池レスを実現しました。 □ 既 存システムでの変更不要 □ 交信の「見える化」をサポート。現場での立ち上げ・メ ンテナンス効率アップに貢献します。 ■プログラマブルコントローラ CP1L【オムロン インダストリアル】 http://www.indexpro.co.jp/Link/link03.asp?sjid=13130 □ 100KHz、2軸のパルス出力機能を全機種に標準搭載、高精度な位置決め制御に威力 を発揮 □ 豊富なCPUユニット品揃えと拡張ユニットにより、装置に最適なむだのな いユニット商品構成が可能 □ 標準装備のUSBポートに加えシリアル2ポートに対応、 各種コンポーネントとの接続・親和性も充実 □ システム全体の設計・立ち上げを短 縮、プログラムなどの再利用性も拡大 ■安全システム用の各種機能を搭載したセーフティI/Oターミナル【オムロン イン ダストリアル】 http://www.indexpro.co.jp/Link/link03.asp?sjid=13129 DST1-ID12/ MD16/ MRD08/ XD0808SL-1 □ I/O種類と点数に応じて4種類をシリーズ化 □ DeviceNetスレーブ機能を搭載、DeviceNetマスタからモニタが可能 □ ロジック 演算機能をサポート(形DST1-XD0808SL-1) □ IEC61508(SIL3)および EN954-1/ISO13849-1(Cat.4)認証取得 ■汎用“Ethernet”経由で安全システムをモニタリング【オムロン インダストリア ル】 http://www.indexpro.co.jp/Link/link03.asp?sjid=13128 EtherNet/IP-DeviceNetルータ NE1A-EDR01 汎用Ethernet機器からUDPパケットで メッセージを発行することでDeviceNet側(G3対応機器群)のモニタリングが実現 ■離しても離しても、ミクロン精度 スマートセンサ ZX-GT【オムロン インダスト リアル】 http://www.indexpro.co.jp/Link/link03.asp?sjid=13127 寸法測定の新基準−−測定領域500mmで10μm精度−− 【クラス初】エリア内どこで も測定 【クラス最高】非接触でも10μm精度 【クラス最速】従来比1/7の高速測 定 【クラス最小】手のひらに収まるコンパクトサイズ ■簡単・安心、色を見るファイバセンサ E3X-DAC-S【オムロン インダストリア ル】 http://www.indexpro.co.jp/Link/link03.asp?sjid=13125 □ 色で確実に検出。光源の使い分け不要。ばたつきに強い。カラーセンシングエン ジン搭載。 □ 【業界最薄】スリムな10mm幅アンプ □ わかりやすい。簡単設 定。使いやすさとかしこい機能満載。 □ “工数削減”の省配線コネクタ。省配線コ ネクタ対応アンプを16台まで混在増設できます。 ■サーマルプリンタ NP−2021AW/BW【日本プリメックス】 http://www.indexpro.co.jp/Link/add_link.asp?addid=1778&lf=P 各種機器への組込に最適な、低電圧駆動小型サーマルプリンタ。紙幅58mm。USB 可。別途オートカッタ付モデルあり。 ■高速、大容量フラッシュのプログラミングに最適 AF9710【フラッシュサポートグ ループ】 http://www.indexpro.co.jp/Link/link03.asp?sjid=13090 ○ 大容量プログラミングに適した超高速のROMライター(最速で1Mbit約0.5秒) ○ USB Rev2.0インターフェースによる高速データ通信(最速で256Mbit約25秒) ○ バッファRAMは1Gbitを標準搭載、最大8Gbitまで拡張可能 ○ 各種Flash EEPROM、フ ラッシュマイコンに対応 ○ ソフトウェアの最新バージョンはウェブサイトから無償 提供 ○ 32bitパラレルプログラミングが可能(オプション) ■様々な環境に、低価格・汎用型オンボードプログラマ AF9101【フラッシュサポー トグループ】 http://www.indexpro.co.jp/Link/link03.asp?sjid=13087 ○ 各社のフラッシュマイコンやフラッシュメモリーに対応 ○ 専用カード(CFカー ド)に書込アルゴリズム、設定パラメタ、書込データ、ベリファイデータを保存、マ スター管理・作業管理が可能 ○ パソコンからUSBインターフェースでデータ高速転 送が可能 ○ パソコンから簡単にリモートコントロール ○ スタンドアローンで単 キーのみでの操作可能 ○ ソフトウエア最新バージョンはウェブサイトから無償提供 ○ オプション併用で、デバイス単体へのプログラミングも可能 ■大量書き込みに適した高生産性のROMライター AF9723【フラッシュサポートグルー プ】 http://www.indexpro.co.jp/Link/link03.asp?sjid=13089 ○ ギャングユニット併用で大容量デバイスへの高速プログラミングが可能 ○ バッ ファRAMは最大8Gbit(9845+AF9850併用時)まで拡張可能、AG9860併用時は標準で 16Gbit内蔵 ○ 各種フラッシュROM、フラッシュマイコン、メディアなど、多様なデ バイスに対応、NAND型 Flash EEPROMにも対応 ○ ソフトウエア最新バージョンは ウェブサイトから無償提供 ○ シリアル・パラレルインターフェースを標準装備 ○ USBインターフェースユニットなど各種オプションも用意 ■大容量、超高速プログラミングに最適なAG9860【フラッシュサポートグループ】 http://www.indexpro.co.jp/Link/link03.asp?sjid=13088 AF9723との併用により、ユーザーカスタムのメモリモジュール及び、1Gビット以上の フラッシュメモリ・相当品に対応したギャングユニットです。(1Gbit以下品につい ても順次対応予定) ソケットインターフェースは160ピンコネクタを使用し、大容 量・多データバス(最大64bit)のメモリーに対しても、最適な書き込み環境の構成 が可能です。またオプション対応にて32ソケット書き込みにも対応します。 ■大容量、超高速、自動プログラミングを可能にするTEH1210【フラッシュサポート グループ】 http://www.indexpro.co.jp/Link/add_link.asp?addid=1762&lf=P フラッシュサポートグループの自動プログラミングシステムTEHシリーズは高品質・ 高速書込みのAF9723シリーズ・AF9710を採用し、フラッシュメモリからフラッシュマ イコンまで幅広いデバイスのプログラミングをサポートします。又、レーザーマーキ ングシステム、ラベル貼付システムなどの周辺機器も製作いたします。各種オプショ ンが充実していますので、お客様のプログラミング環境・仕様に合わせたカスタム化 が可能です。 ■□━━━━━━━━━━ 業 界 ニュ ー ス ━━━━━━━━━━━━□ 2週間以内に発表されたニュースリリースを紹介をします。 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ ■10点メモリー機能 & 0.5r/minの低速からの回転速度測定、接触式ディジタルハン ディタコメータ HT-3200【小野測器】 http://www.indexpro.co.jp/Link/news_link.asp?newsid=5627 ■PCIバスに対応した非絶縁型デジタル入力/出力ボード 4製品 新発売【コンテッ ク】 http://www.indexpro.co.jp/Link/news_link.asp?newsid=5625 ■ハード・ソフト フルラインナップによる産業用組込みPC事業の強化【オムロン直 方】 http://www.indexpro.co.jp/Link/news_link.asp?newsid=5624 ■□━━━━━━━━━━━━━ コ ラ ム ━━━━━━━━━━━━━□ リーダーで決まる組織の運命 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 私事だが趣味で山登りをしている、20代の頃少しやっていたのだが、日頃体を動 かすことが少ない生活環境から脱皮しようと始めた。ところがこれにハマリ毎週、天 気がよければ土日連続で近くの山にいている。幸い信州で暮らしているので山には困 らない。毎日山へ行くということは、真冬でも登ることになる。真冬の山は2000 m超えてくると完全な冬山となる、そこで基礎的な知識や技術を学ぶために登山教室 に入った。 登山教室では、本当に基礎的知識からロープワークやレスキューまで学ぶのだが、 やはり体一つで行動する山登りは日頃のトレーニングが重要であることを認識した。 その登山教室の先生から、登山のリーダーになれる人は非常に少ないことを聞いた。 グループの山登りは基本的に標高の高い山で行動も数日になることが多い。また、気 象の変化や同行者の体調の把握も重要で、特に大きなアクシデントが起きた時に冷静 に判断できるかがリーダの資質となる。 話は変わるが、このところ社会保険の問題や、コムスン、NOVAの問題など、連日 ニュースでにぎわせているが、問題の本質は組織のリーダーのあり方が問われている ように感じる。このような組織のリーダーが山登りのリーダーになるとどのようにな るか考えてみた。 まず、社会保険庁、今の村瀬長官は民間登用だが、それまでは厚生労働省からの天 下り人事。組織としては、「長官はそれほど知識や技術無く、数年先で変わる人なの で丁重な対応をすれば良いだけ」となる。山登りでは、知識や技術が無い人がリー ダーになったら、自分たちの命が脅かされる。大量遭難のほとんどはこの判断ミスで ある。 拡大路線一本やりで顧客の信用や行政処分を受けた2社のリーダーは、たぶん、自 己顕示欲が強いのだと思う。そのタイプの人が登山のリーダーになると、自分の行き たい山だけに行ったり、登攀時間を競ったり、登頂した山の数を自慢したりで、同行 者としては楽しい登山ではなく、次第に離れる人が多くなってしまう。 以上、多少強引の比較ではあるが、リーダーしだいでその組織の運命が決まり、最 悪の場合は崩壊してしまう。それほど重要なのである。 -------------------------------------------------------------------- このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行 しています。 http://www.mag2.com/ 「FA・産業版」の解除は http://www.indexpro.co.jp/magazine/index.asp -------------------------------------------------------------------- ▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼ メールマガジン indexPro Magazine 「FA・産業版」 発行元(株)インデックスプロ社 http://www.indexpro.co.jp ▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲ |