製品情報 半導体テスタ メーカー27社の製品一覧
クリックランキング (2023年11月)半導体テスタとは
半導体テスタとは、IC(集積回路)を検査、試験する装置で半導体製造装置の1種である。ATE(Automated Test Equipment)や半導体検査装置とも呼ばれる。半導体製造工程において後工程の検査で使用される。半導体テスタの種類は、メモリテスタ、アナログICテスタ、ロジックICテスタ、SoCテスタなどがある。また、このカテゴリでは、有機ELやLCDなどの検査装置も掲載している。
-
コペル電子
-
パワー用半導体検査装置
動特性検査装置(ACテスター)、静特性検査装置(DCテスター)、過渡 熱抵抗(ΔmV)測定器、パワーサイクル(PCT、TFT)試験装置
-
テセック
-
テストシステム
ディスクリートデバイス テストシステム, 熱抵抗テスタ, L負荷テスタ, ダイナミックテストシステム, IPD/IPMテストシステム, 内部ゲート寄生抵抗テスタ, ゲートチャージテスタ
-
シバソク
-
半導体テストシステム
ミックスドシグナルLSIテストシステム、リニアICテストシステム、LSI テストシステム
-
クロマジャパン
-
半導体・ICハンドラ関連テストソリューション
SoCテストシステム、VLSI試験システム、ピックアップ&プレースハンドラ
-
ウインテスト
- アナログ・ミックスドシグナルIC検査装置
- 有機EL/LCD/LCOSアレイ/CCD/CMOSイメージセンサー検査装置
- デジタル出力CMOSイメージセンサー及びロジックIC検査装置
- LCD/PDP/有機ELドライバIC検査装置
-
嶺光音電機
-
パワー半導体用テスター
AC測定、DC測定、熱抵抗測定
-
ケースレーインスツルメンツ
-
半導体試験システム
ケースレー4200A-SCS型パラメータ・アナライザ、ケースレーPCTパラメトリック・カーブ・トレーサ、ケースレー・パラメトリック・テスト・システム、ケースレー700シリーズ半導体スイッチング・システム、ケースレー自動特性評価スイート(ACS)ソフトウェア
-
キーサイト・テクノロジー
-
パラメータ/デバイス・アナライザ
半導体デバイス・アナライザ、パラメータ・アナライザ
-
キャッツ電子設計
-
半導体テストシステム
動特性試験器、過渡熱抵抗テストシステム、静特性テストシステム、IPM/IGBTテストシステム、ダイオードテストシステム
-
ABI Electronics
-
SYSTEM 8 Diagnostic Solution
IC(ロジック)機能テスト、ボード上のデバイステスト、アナログICテスト、デジタルオシロ、テスト用電源などのモジュール群
-
SENTRY Counterfeit IC Detector
偽造IC判別装置(ICのピンの電気特性を良品のデータと比較し、偽造品や不良品を判別)
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
半導体テスタのクリックランキング
2023年11月 BEST10

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | アドバンテスト | 11.3% |
2 | イノテック | 8.9% |
3 | テラダイン | 7.9% |
3 | コペル電子 | 7.9% |
5 | テセック | 6.9% |
5 | シキノハイテック | 6.9% |
7 | ダイトロン | 6.4% |
8 | シバソク | 5.9% |
8 | 四国計測工業 | 5.9% |
10 | 日本マイクロニクス | 4.9% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。
「半導体テスタ」に関連するニュース
- 半導体テスターの高周波信号スイッチに適した小型フォトリレー発売について ~インサーションロスを低減し高周波信号の通過特性を向上~ 【 東芝デバイス&ストレージ 】
- ターンオン時間の高速化により半導体テスターのテスト時間短縮に貢献する小型フォトリレー発売について 【 東芝デバイス&ストレージ 】