新製品情報

- 電池駆動デバイスを最適化! 超低消費電流 低電圧動作ホールIC
- エイブリック オンライン購入
-
S-5719シリーズは、1.3Vから3.6Vまでの広い電源電圧範囲に対応しているため、一般的なリチウムイオン電池から酸化銀電池のような低電圧で駆動する電子機器にも最適です。 ◆酸化銀電池駆動アプリケーションに対応:1.3Vからの低電圧動作 ◆当社既存製品と比較して約5倍:低消費で長時間駆動 ◆製品の小型化やデザイン性の向上に貢献:小型、薄型パッケージ
- 『ADHV4710』110V・1A 高速・高電圧オペアンプ
- アナログ・デバイセズ データシート
-
応用例:ATE、電源、ピエゾ駆動 ●±55V電源・±52V出力・±1A駆動対応 ●スルーレート1300V/μsで高速応答 ●安定性調整可能で無制限容量負荷駆動 ●SPI制御で電流・電圧・温度を保護設定 ●放熱性に優れたヒートシンク対応パッケージ ※詳細なスペックをデータシートでご確認ください!
- 『AD5460』 柔軟設定可能な 4ch 電圧/電流出力DAC
- アナログ・デバイセズ データシート
-
応用例:産業PLC/プロセス制御出力モジュール ●4チャネル構成、電流/電圧出力をソフト設定可 ●16bitモノトニックDAC搭載、高精度出力対応 ●最大±12V電圧、0~25mA電流出力範囲対応 ●Adaptive Power Switching で消費40%削減 ●±50Vまで耐える過電圧耐性で信頼性確保 ※詳細なスペックをデータシートでご確認ください!
- 『ADXL366』超低消費・3軸、±2g/±4g/±8gデジタル出力MEMS加速度センサ
- アナログ・デバイセズ データシート
-
応用例:ウェアラブル、IoT振動検知 ●100Hz測定で消費0.96μAの超低電力 ●ウェイクアップ時191nA、スタンバイ47nA ●±2/±4/±8g対応、分解能0.25mg/LSB ●歩数計・タップ検出内蔵(最小35nA) ●深層512サンプルFIFOで省CPU設計 ※詳細なスペックをデータシートでご確認ください!
- 『ADIN1111』低消費10BASE-T1L MAC-PHY、SPI内蔵
- アナログ・デバイセズ データシート
-
応用例:ビル制御/産業IoT端末 ●IEE 802.3cg 準拠の10BASE‑T1L ●単芯配線で最大1700m長距離通信 ●MAC+PHY一体でSPI接続が可能 ●TDR診断/MSE品質インジケータ搭載 ●50 mW超低消費、−40℃~+105℃対応利 ※詳細なスペックをデータシートでご確認ください!
- [RAC04NE-K] どんな場面でも頼れる4W AC/DCコンバータ!
- RECOM
-
●6Wピークパワー ●IP65準拠のコンパクトパッケージ ●クラスII ●動作温度範囲: -40℃ ~ +80℃ ●フローティングまたは接地出力対応のEMIクラスB ●OVCIII定格 ●コスト重視設計
- [R24C2T2/R5シリーズ] 調整可能なデュアル非対称出力SiC Gate drive 用DC/DC
- RECOM
-
●2.5W 絶縁型 DC/DC コンバーター ●調整可能な非対称デュアル出力電圧 ●IGBT/SiC/GaN ゲートドライブ用途に最適 ●5kVAC 強化絶縁 ●3.5pF 未満の絶縁容量 ●コンパクトな 7.5 x 12.83mm の SMD パッケージ
- I/Oシステム向け多機能ケース ME-IO Slimシリーズ
- フエニックス・コンタクト コンタクト
-
【コスト効率に優れたI/Oシステム向け多機能ケース】 『ME-IO Slimシリーズ』は、高密度の前面接続が必要なI/Oシステムに最適なケースです。18極の前面コネクタはソケットレスでプリント基板に直接接続でき、コンパクトなデザインでコスト効率に優れたI/Oシステムの実現に貢献します。 ●ケース幅 [mm]:53(CPU)/24(カプラ)/12(I/O) ●ケース高さ×奥行き [mm]:100×80
業界最新情報
X(旧Twitter)でもニュース配信中


-
- 産業用機器の高効率化、高電力密度化に貢献する650V耐圧第3世代SiC MOSFETのTOLLパッケージ製品発売について 【 東芝デバイス&ストレージ 】
-
- 小型充電式バッテリー用途向けに業界初の超低消費電力・ 高精度燃料計測機能を搭載した新製品「nPM1304」の提供を開始 【 Nordic Semiconductor 】
-
- 小型パッケージを採用した車載バッテリーシステム向け阻止電圧1500V車載用フォトリレーの発売開始について 【 東芝デバイス&ストレージ 】
-
- 新しい高電圧プログラマブル抵抗器モジュールを発表し 最大1.2kVの電圧処理を必要とするアプリケーション向けの シンプルなソリューションを提供 【 ピカリング インターフェース 】