製品情報 オーディオアンプIC
クリックランキング (2022年7月)オーディオアンプICとは
オーディオアンプICとは、入力されたオーディオ信号を調整、増幅する半導体集積回路。用途や増幅方式により様々な種類がある。プリアンプは入力信号を増幅すると共に音質調整やバランス調整などの機能を持つ。パワーアンプは電力増幅用で、スピーカーを駆動する。A級、AB級はアナログ信号を増幅してアナログ出力するアンプ。D級はアナログ信号をデジタル信号に変換して増幅し、ローパスフィルタを通して出力するアンプである。
- NEW 小型、コスト効率に優れた、使い易い14Vプラグ&プレイ・デジタルクラスDアンプ アナログ・デバイセズ(マキシム・ジャパン)
-
MAX98365は業界トップクラスのクラスABオーディオ性能をクラスDの効率と共に提供。デジタル・インターフェースはPCMおよびTDMクロック方式を自動認識◆電源範囲:3V~14V◆出力:13.8W(8Ω、14V時)◆自己消費電力:30mW◆効率:92.7%(7.0W、RL=8Ω、PVDD=12V時)◆ダイナミック・レンジ:111.5dB◆サンプル・レート:8kHz~192kHz◆低シャットダウン電流:0.5µA◆12ピンWLP(1.21mm×1.78mm、0.4mmピッチ)
- デジタル入力、4チャネル、車載Class-Dオーディオ・アンプ 『TAS6584-Q1』 テキサス・インスツルメンツ(TI) オンライン購入
-
■AEC-Q100(温度グレード1)認証済み
■用途は車載外部アンプ、ヘッドユニットなど
■電源電圧範囲:4.5V~45V ■出力電流:最大10A
■DC/AC負荷診断機能搭載
■内蔵DSPによるClass-Hエンベロープ・トラッキング制御
■THD+N:0.05%(8Ω、1W、1kHz)■SNR:-111dB
■出力ノイズ:37μV(14.4V)、85μV(45V)
■14mm角の64ピンHTQFPパッケージ
- クラスD アナログ2 チャネル入力オーディオアンプ用MCM「MERUSTM MA5332MS」 インフィニオン テクノロジーズ お問い合わせはこちら
-
7 x 7 mm2 の42 ピンQFN パッケージで、デュアルチャネルPWM コントローラ、高電圧ゲートドライバ、4 つの低オン抵抗MOSFET を集積
■低オン抵抗のクラスD 出力段(24.4 mΩ、標準)により、
ヒートシンクなしで4 Ω 時に2 x 100 W を供給可能
■過電流、過熱、低電圧保護、セルフリセット機能など保護回路を搭載
■ソフトスタート動作を制御する新しい内部ロジックにより、
クリックノイズやポップノイズを低減
■コンシューマー製品、業務用オーディオに最適
- I2Sおよび8チャネルTDMデータに対応、PCM入力D級オーディオパワーアンプ アナログ・デバイセズ(マキシム・ジャパン)
-
MAX98357A/MAX98357Bは、デジタルPCM (パルス符号変調)入力D級パワーアンプで、AB級オーディオ性能をD級の効率とともに提供します。◆単一電源動作範囲:2.5V~5.5V ◆出力:3.2W (4Ω、5V時) ◆自己消費電流:2.4mA ◆効率:92% (RL = 8Ω、POUT = 1W) ◆出力ノイズ:22.8µVRMS (AV = 15dB)◆低THD+N:0.013% (1kHz時) ◆サンプルレート:8kHz~96kHz◆パッケージ:WLP (1.345mm x 1.435mm、0.4mmピッチ)およびTQFN (3mm x 3mm)
- モバイルデバイス向け高効率デジタル入力D級オーディオアンプ アナログ・デバイセズ(マキシム・ジャパン)
-
MAX98372 は、動的ヘッドルームトラッキング(DHT)とブラウンアウト保護を備えた高効率、モノラルD級オーディオアンプ。◆DHTにより一貫したリスニング体験を維持 ◆ブラウンアウト保護で多様な電源電圧に対応 ◆エッジレート制御 ◆サーマルフォルドバック ◆高いスピーカアンプ効率:91% (10W、8Ω、VPVDD = 12V)、81% (15W、4Ω、VPVDD = 12V) ◆プログラミング不要 ◆30ピンWLPパッケージ(2.2x2.8x0.6mm、0.4mmピッチ)
-
日清紡マイクロデバイス
[代理店/取扱店情報] -
オーディオアンプ
高音質オペアンプ、パワーアンプ/ヘッドフォンアンプ、D級アンプ、ラインアンプ、マイクアンプ、アイソレーションアンプ
-
ISSI
[代理店/取扱店情報] -
Audio Amplifier
Class-AB Audio Power Amplifier、Headphone Driver、Class-D Audio Power Amplifier、Class-G Speaker Amplifier
-
NXPジャパン
[代理店/取扱店情報] -
Audio Amplifiers
クラスAB、クラスD
-
ヤマハ 半導体事業部
[代理店/取扱店情報] -
Audio amplifier(オーディオアンプ)
薄型テレビの音質の不満を解消する筐体補正技術を搭載したDSP一体型デジタルアンプや、I2Sデジタル信号をシンプルに電力増幅しスピーカーを駆動するデジタルアンプなど
-
ルネサス エレクトロニクス
[代理店/取扱店情報] -
Sound Processing Amplifier
SoC D級デジタルオーディオアンプ
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B to B)の対象です。 各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
オーディオアンプICのクリックランキング
2022年7月 BEST10

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | テキサス・インスツルメンツ(TI) | 8.7% |
1 | ローム | 8.7% |
3 | 日清紡マイクロデバイス | 7.6% |
4 | インフィニオン テクノロジーズ | 7.2% |
4 | アナログ・デバイセズ(マキシム・ジャパン) | 7.2% |
6 | ISSI | 6.1% |
7 | オンセミ | 5.1% |
7 | NXPジャパン | 5.1% |
9 | ユニソニック テクノロジー (UTC) | 4.3% |
10 | STマイクロエレクトロニクス | 4.0% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。
「オーディオアンプIC」に関連するニュース
- 高性能オーディオ用オペアンプ「NJM8830」の生産を開始 【 日清紡マイクロデバイス 】
- ハイレゾ・オーディオ対応の車載用高効率G級オーディオ・アンプを発表 【 STマイクロエレクトロニクス 】