製品情報 NTCサーミスタ(温度検知 / 温度補償用) メーカー25社の製品一覧
クリックランキング (2023年11月)NTCサーミスタ(温度検知 / 温度補償用)とは
NTCサーミスタ(温度検知 / 温度補償用)とは、温度の上昇に対して抵抗値が大きく減少する半導体素子。NTCは、Negative Temperature Coefficientの略称。抵抗値が温度と適度に相関するため、温度測定のセンサーとして使いやすく、広範囲に使われている。単にサーミスタという場合、かつては負の温度係数を持つNTCサーミスタを意味したが、その後正の温度係数を持つものも登場して、区別のために負の温度係数のものにはNTCが付けられる。
-
京セラ
-
NTCサーミスタ
KYOCERA AVX製品
NTC Accurate Leaded and Leadless、NTC Disc Thermistor、NTC Leadless Disc、Surface Mount
-
パナソニック インダストリー
-
温度センサ(カーエレ用)
サーミスタ温度センサ
- NTCサーミスタ(チップ形)
-
Prosperity Dielectrics (PDC)
-
NTC Thermistor
NTC Thermistor、NTC Thermistor (SMD)、Temperature Sensor
-
三菱マテリアル 電子デバイス
- 温度センサ
-
NTCサーミスタ
表面実装タイプのサーミスタは、基板に半導体及び受動部品などの電子部品と一括で実装可能。リードタイプのサーミスタは、バッテリーパックの温度制御、医用機器、家庭用電気製品、車載用途などの温度検出回路用に適している。
-
Amphenol Advanced Sensors
-
NTC Thermistors
極低温タイプ、エポキシ、ガラス、耐環境タイプ、リードレスチップ、ラジアルリード、表面実装デバイス(SMD)
-
立山科学デバイステクノロジー
-
厚膜チップサーミスタ
産業用、宇宙・航空・防衛用
-
立山科学センサーテクノロジー
-
サーミスタ素子 / 温度センサ
ラジアル型サーミスタ素子、ガラス・チップサーミスタ素子、各種温度センサ
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
NTCサーミスタ(温度検知 / 温度補償用)のクリックランキング
2023年11月 BEST11

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | 京セラ | 10.0% |
2 | 芝浦電子 | 7.9% |
2 | SEMITEC | 7.9% |
4 | パナソニック インダストリー | 7.1% |
5 | 村田製作所 | 5.7% |
5 | 三菱マテリアル 電子デバイス | 5.7% |
7 | TDK | 5.0% |
7 | Vishay | 5.0% |
9 | TE Connectivity | 4.3% |
9 | 日本ハネウェル | 4.3% |
9 | Thinking Electronic Industrial | 4.3% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。