製品情報
ブラシレスモータ
クリックランキング (2021年3月)
- 駆動回路内蔵DCブラシレスモータ 13H 日本電産コパル電子 コンタクト
-
●駆動回路内蔵では画期的な小型化
●モータ単体他PWM制御、正転・逆転、FG信号出力、などの機能を
内蔵したシリーズ化を実現
●モータロック時の保護回路搭載
●広い回転範囲をカバー
●ブラシレスによる長寿命
●低イナ-シャ・低騒音
- DCブラシレスモータ 新光電子 コンタクト
-
FAULHABER社のブラシレスモータは非常にコンパクトでありながら高出力を実現します。長寿命は当然ながらギアヘッド、エンコーダとの組み合わせも可能です。ドライバ一体型の製品もあり、別途ドライバを用意する必要がありません。高温、低温対応のオプション、真空対応オプションはもちろん一部の製品にはオートクレーブ(蒸気滅菌)のオプションもございます。
- 【コアレスモータ】小型・軽量・高効率ブラシレスDCモータ コアレスモータ コンタクト
-
小型・軽量・省電流が業界ダントツ#1のブラシレスDCモータです。
● 体積・重量約半分 ⇒ 小型・軽量
● 消費電流40%カット ⇒ 高効率
● 高速回転可能 ⇒ 出力がさらにアップ可能
● 安心の実績とシリーズ化
● シャフト形状変更可能 ⇒ カスタマイズ可能
● ブレーキ、エンコーダ装着可能
- 【コアレスモータ】コアレスブラシレスモータ&ドライバセット コアレスモータ コンタクト
-
軽量・省電流・小型のコアレスDCブラシレスモータセット
● コアレスモータに最適なドライバ
● シンプル・多機能なドライバセット
● わかりやすい仕様書と手厚いサポート
● DC/DCコンバーター不要で、バッテリーから直接接続可能!
ロボット用モータなど、実績多数
- 小型・高出力のブラシレスモータ シチズン千葉精密 コンタクト
-
ロータ部にはネオジウムマグネットを採用。 ステータ部は最大限に巻線を巻き込むことにより単位体積あたりの出力が最高になるように設計しました。 高分解能エンコーダ、ギアヘッド等のオプションにより、多様なアプリケーションに対応します。 カタログ標準品をベースに、お客様のご要求に合わせてカスタマイズ可能です。 半導体製造装置、医療機器、検査装置、精密計測機器、工作機器、産業用ロボット等の幅広い分野に採用されています。
- ビルトイン・フレームレスモータ、DC24V~100V/Kollmorgen社 NPMハイテクノロジーズ コンタクト
-
■24VDC、48VDC、96VDC電源に最適化したコイル仕様
バッテリーオペレーションの小型機器への組み込みに最適
■モーター外径60mm、76mm、129mm。中空ロータ
■薄型(モーター長23mm~)からラインアップ
■ロータ、ステータを直接ユーザー駆動軸に組み込み
■コギングの小さい設計
■ユーザー負荷に合わせた、カスタムコイル仕様
★モーター選定はお任せください。同時にドライバも提案可能
- ビルトイン・フレームレスモータ、KBMシリーズ/Kollmorgen社 NPMハイテクノロジーズ コンタクト
-
■モーター外径21mm~850mm、中空ロータ。ホールセンサ付
■定格トルク0.01Nm~3445Nm
■ロータ、ステータを直接ユーザー駆動軸に組み込み
■業界最高レベルのトルク密度
■ユーザー負荷に合わせた、カスタムコイル仕様
★モーター選定はお任せください。同時にドライバも提案可能
負荷条件、寸法条件を提示いただければ、1000種類以上の幅広いモーターデータベースより最適なモーターを提案。
- シナノケンシ [代理店/取扱店情報]
-
ブラシレスDCモータ
スタンダードブラシレスDCモータ、スタンダードブラシレスDCモータ(ドローン)、アウターロータブラシレスDCモータ、インナーロータブラシレスDCモータ
- 日本電産 [代理店/取扱店情報]
-
ブラシレスDCモータ
アウターロータ、インナーロータ
- 東京パーツ工業 [代理店/取扱店情報]
-
ブラシレスモータ
ブラシレスモータ、駆動回路内蔵ブラシレスモータ
- ソフトロニクス [代理店/取扱店情報]
-
ブラシレスモータ
ドライバ一体型、分離型
- ThinGap [代理店/取扱店情報]
-
Brushless permanent magnet machine
フレームレスとしても使用可能な非鉄複合ステータのモーター。発電機として使用可。
【ご注意】
ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B to B)の対象です。 各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
2021年3月のクリックランキング (Best 10)
順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | 日本電産コパル電子 | 8.8% |
2 | コアレスモータ | 6.4% |
3 | ミネベアミツミ | 6.2% |
4 | 新光電子 | 4.6% |
5 | シナノケンシ | 4.5% |
6 | オリエンタルモーター | 4.2% |
7 | 日本電産サーボ | 3.9% |
8 | 日本電産 | 3.7% |
9 | シチズン千葉精密 | 3.1% |
9 | 日本ムーグ | 3.1% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数
このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。