製品情報 リチウムイオン電池 メーカー28社の製品一覧
クリックランキング (2025年3月)リチウムイオン電池とは
リチウムイオン電池とは、リチウムを利用した2次電池。一般的に、正極材にはコバルト系、ニッケル系、マンガン系材料が、負極材にはカーボン材であるグラファイトなどが使用される。正極材にリン酸鉄系を使用する場合も増えている。リチウムイオン電池は非水系電解液電池のため、高電圧でエネルギー密度が高い。化学変化を利用しないため、性能劣化しにくい寿命の長い電池。
- PSE別表第12技術基準適用バッテリ
- マップエレクトロニクス コンタクト
-
リチウムイオン蓄電池に係る技術基準解釈別表第9を最新の国際規格に対応した、別表第12の整合規格に一本化する為の改正が行われました。
当社は別表第12技術基準適用の標準バッテリも取り揃えております。
- ハードパックを用いた標準リチウムイオンバッテリシリーズ
- マップエレクトロニクス コンタクト
-
日本製の電池セルを用いた
2S2P(7.2V 6.4Ah)、2S3P(7.2V 9.6Ah)、2S4P(7.2V 12.8Ah)、
3S2P(10.8V 6.4Ah)、4S1P(14.4V 3.2Ah)、4S2P(14.4V 6.4Ah)
構成の標準品バッテリパックを取り揃えております。
取外しての充電も可能なため、無線機/計測器を含め、様々な機器装着用の用途においてご使用可能です。ガスゲージIC内蔵の為、SMBus通信機能によってバッテリステータスを読み取ることが可能です。
専用充電器もご用意しております。
- 【小ロット/短納期】18650サイズ 日本製セル 2S1P標準バッテリー
- マップエレクトロニクス コンタクト
-
パナソニック社の電池セルを使用した2直列1並列構成のバッテリーパックで、
国内セルメーカーの認定工場にて開発生産され、設計・製造基準を満たした、
安全・高性能・高信頼のバッテリーパックです。
●パナソニック社製セル NCR18650BF/3350mAh
●2直列1並列 7.2V/3350mAh、出力 3A以下
●保護回路内蔵
●ソフトパック 3pin、サーミスタ出力付き、ハウジングケーブルタイプ
- 日本製リチウムイオンセルによるバッテリー量産対応
- マップエレクトロニクス コンタクト
-
【セルメーカー】 パナソニック、ソニー、日立マクセル
【円筒型18650サイズ Li-ion】
3.6V/1950mAh/20A、3.7V/2450mAh/5A、3.6V/2750mAh/10A、
3.6V/3200mAh/4.8A、3.6V/3300mAh/10A、その他
【角型 Li-ion】
553443サイズ 3.7V/1000mAh/1.7A、
553450サイズ 3.7V/1100mAh/1.6A、
103450サイズ 3.7V/1880mAh/3.7A、その他
- 高品質かつ信頼性の高いバッテリー
- マップエレクトロニクス コンタクト
-
安全性を誇る日本製セルを使用した高品質なバッテリーをご提供いたします。
ご希望の仕様にあわせたカスタムパックのご対応もいたしますので、ご相談ください。バッテリー以外にも、充電器の設計開発から製造、各国の安全規格への対応も可能です。
【対応バッテリー例】
リチウムイオン(Li-ion)、リチウムポリマー(Li-Po)、スマートバッテリー、組電池、ハードパック、ソフトパック、防水対応パック
-
パナソニック エナジー
-
リチウムイオン電池
円筒形・角形・パウチ形、ピン形リチウムイオン
-
村田製作所
-
リチウムイオン二次電池
ラミネート形リチウムイオン二次電池、円筒形リチウムイオン二次電池、小型リチウムイオン二次電池
-
日本レクセル
-
リチウムイオン充電池
チタン酸リチウムイオン電池(LTO)
-
東芝インフラシステムズ
-
産業用リチウムイオン二次電池 - SCiB(TM)
外力などで内部短絡が生じても熱暴走を起こしにくい構造。充放電20,000回以上の長寿命、6分間での急速充電、キャパシタ並みの入出力密度、-30℃の低温での動作。
-
日本ガイシ
-
チップ型セラミックス二次電池「EnerCera(エナセラ)」シリーズ
電極に結晶配向セラミックス板を使用したリチウムイオン二次電池。電池容量は同サイズの市販二次電池の2倍、抵抗は1/2以下で、ICやセンサー駆動、無線通信に必要な数10~数100ミリアンペアの大電流が流せる。
-
CONNEXX SYSTEMS
-
産業用リチウムイオン電池 - HYPER Battery(TM)
産業用急速充電・急速放電専用電池
-
ハイブリッド蓄電池 - BIND Battery(R)
リチウムイオン電池と鉛電池などの水系電池とを独自の「仮想電池方式」(特許)により接続したシステム
-
SAFT
-
Li-ion Battery
コバルト酸リチウム(LiCoO2)バッテリー。その他にリン酸鉄リチウム(LiFePO4)、三元系(LiNiMnCoO2)、ニッケル系(LiNiCoyAlO2)、チタン酸リチウム(Li4Ti5O12)がある。
-
バリオスター
-
リチウムイオン蓄電池モジュール
24V系、48V系
-
RPC Corporation
-
Lithium Polymer Battery
Normal Type, High Rate Discharge Type
-
ベイサン
-
リチウムイオンバッテリー
BAYSUN ARCA(アルカ)シリーズ
-
ジーエス・ユアサ テクノロジー
-
大型リチウムイオン電池
過酷な環境に対応したリチウムイオン2次電池
-
RRC power solutions
-
Battery Packs
(i.e. LiFePO4, Li-ion, LiPo) Custom Battery Packs, Standard Li-ion Battery Packs
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
リチウムイオン電池のクリックランキング
2025年3月 BEST10

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | マップエレクトロニクス | 18.0% |
2 | パナソニック エナジー | 12.5% |
3 | EEMB | 10.6% |
4 | マクセル | 6.4% |
5 | 村田製作所 | 5.1% |
6 | デルタ電子 | 4.8% |
6 | GSユアサ | 4.8% |
8 | Ultralife | 3.9% |
8 | 日本レクセル | 3.9% |
10 | VARTA | 2.9% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。
「リチウムイオン電池」に関連するニュース
- 非充電式バッテリー開発をサポートするnPM2100 パワーマネージメントICをすべての開発者向けに提供開始 【 Nordic Semiconductor 】
- 一次電池駆動のBluetooth Low Energy製品のバッテリー寿命を延長する、nPM2100パワーマネジメントICを発表 【 Nordic Semiconductor 】
- 世界初 車載用1セルバッテリー保護IC 125℃高温動作対応「S-19161A/Bシリーズ」発売 【 エイブリック 】
- 車載用バッテリー監視IC「S-19193シリーズ」を発売 EV、e-Bike向け車載グレードの保護ICで先見的な機能安全に新たな一手 【 エイブリック 】
- スマホ、ウェアラブル機器向け1セルバッテリー保護IC「S-821A/1Bシリーズ」発売 ~ハイサイド保護で金属外装バッテリーの安全性と信頼性を確保~ 【 エイブリック 】
- ソーラーシステムや風力発電所などの産業用バッテリーアプリケーション向けIVTセンサーAS8512を新たに発表 【 ams 】
- 業界トップレベルの高精度を誇る1セル リチウムイオン電池用 温度保護機能付きハイサイド保護IC「NB7120シリーズ」新発売 【 日清紡マイクロデバイス 】