製品情報 PWM IC メーカー15社の製品一覧
クリックランキング (2023年11月)PWM ICとは
PWM ICとは、PWMコントローラなどのPWM(Pulse Width Modulation)制御のIC。PWM(パルス幅変調)とは、半導体を使った電力を制御する方式の1つで、オンとオフの繰り返しスイッチングを行い、出力される電力を制御する。周期は一定で、入力信号の大きさに応じて、パルス幅のデュ-ティ・サイクルを変える電力制御方式。PWM制御が用いられるアプリケーションは、モーター制御、LEDの調光、スイッチングレギュレータの電圧制御などがある。
- 低消費電力、電流モード PWM コントローラ『UCC28C59-Q1』
- テキサス・インスツルメンツ(TI) オンライン購入
-
■用途はHVAC コンプレッサ HV 絶縁電源など
■スタートアップ電流:50μA、最大 75μA
■±1A のピーク駆動電流
■VDD の絶対最大定格電圧:30V
■±1% の精度、2.5V のエラー・アンプ基準電圧
■デバイス温度グレード 1:-40℃~125℃
■29.4 mm2 4.9 x 6のSOICパッケージ(8ピン)
- 超低消費電力、超低静止電流のLLC共振コントローラ『UCC256403』
- テキサス・インスツルメンツ(TI) オンライン購入
-
■高電圧ゲート・ドライバ内蔵のフル機能LLCコントローラ
■PFCコントローラとの組み合わせにより、最小の外付け部品で
完全な電源システムを構築
■スタンバイ電力コンバータ不要で厳格な待機時電力要件に対応
■ハイブリッド・ヒステリシス制御 (HHC)
■9.9mm×3.9mm 14ピンSOICパッケージに封止
■用途はテレビ用SMPS電源、照明、AC/DCアダプタなど
-
アナログ・デバイセズ
-
PWM コントローラ
PWM制御装置
-
ISSI
-
Automotive Power Management
DC-DC PWM CONTROLLER
-
ルネサス エレクトロニクス
-
マルチチャネルパワーマネジメントIC (PMIC)
シャントレギュレータ、ポイントオブロード(POL)コンバータ、力率補正(PFC)電源用IC、XScaleプロセッサ用マルチ出力コントローラ、三端子レギュレータ
-
PWMコントローラ
Half-Bridge & Hard-Switched Full Bridge Controller、Flyback & Forward Controller
-
Computing Power VRM/IMVP
Digital Multiphase Controllers、DrMOS (Driver + FET)、Multiphase Controllers、Multiple Output Controllers、PMIC (Application Specific)、Single Output Buck Controllers、Smart Power Stage
-
Apex Microtechnology
-
PWM Amplifier
High Current PWM Amplifier、High Voltage PWM Amplifier
-
新電元工業
-
疑似共振電源用IC(MSシリーズ)
MRシリーズに比べ待機時の入力電力を大幅に削減することができる機能を持った制御IC
-
LLC電流共振用IC(MCZシリーズ)
LLC電流共振回路はスイッチング損失が少なくサージ電流・電圧の発生しにくい回路構成となり、高効率・低ノイズな電源を構成できる
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
PWM ICのクリックランキング
2023年11月 BEST10

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | テキサス・インスツルメンツ(TI) | 21.9% |
2 | ルネサス エレクトロニクス | 16.4% |
3 | STマイクロエレクトロニクス | 11.0% |
4 | アナログ・デバイセズ | 9.6% |
5 | 富士電機 | 8.2% |
6 | マイクロチップ | 5.5% |
6 | KEC | 5.5% |
6 | Apex Microtechnology | 5.5% |
9 | 新電元工業 | 4.1% |
9 | Vishay | 4.1% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。