製品情報 LCDドライバ IC メーカー11社の製品一覧
クリックランキング (2025年6月)LCDドライバ ICとは
LCDドライバ ICとは、液晶表示器(LCD)を駆動する半導体集積回路。LCDは、Liquid Crystal Displayの略名である。LCDは液晶を挟む2枚の透明電極に交流電圧を印加することによって表示をする。LCDドライバICは、LCDコントローラが生成して送り出した表示用データに従って、LCDの各画素またはセグメントに対して、交流信号の所定周波数での印加を制御する。それによりLCDコントローラの生成した画面がLCDに表示される。
-
ローム
-
LCDドライバ
TFT液晶ディスプレイドライバ(LCD)、有機ELディスプレイドライバ(OLED)、TN/STN液晶ディスプレイドライバ(LCD)
- LCD用 汎用セグメント・ドライバ
-
日清紡マイクロデバイス
-
LCDドライバIC
キャラクタタイプ、ビットマップタイプ、セグメントタイプ
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
LCDドライバ ICのクリックランキング
2025年6月 BEST8

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | ローム | 33.3% |
2 | オンセミ | 16.7% |
3 | セイコーエプソン 電子デバイス | 13.9% |
3 | 日清紡マイクロデバイス | 13.9% |
5 | Lontium Semiconductor | 8.3% |
6 | STマイクロエレクトロニクス | 5.6% |
6 | シリコン・ラボラトリーズ | 5.6% |
8 | NXPジャパン | 2.8% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。