製品情報 整流用ショットキーダイオード メーカー37社の製品一覧
クリックランキング (2025年10月)整流用ショットキーダイオードとは
整流用ショットキーダイオードとは、半導体と金属を接合した半導体整流素子。ショットキーダイオードはショットキーバリアダイオード、SBD(Schottky Barrier Diode)ともいう。半導体と金属を接合すると、界面にショットキーバリア(障壁)が生じて整流作用を示す現象を利用したダイオードである。順方向の降下電圧が低く、スイッチング速度が速い。スイッチングレギュレータの回路などによく使われる。
- 熱設計が容易な小型・高放熱パッケージのショットキーバリアダイオード
- 東芝デバイス&ストレージ コンタクト
-
【CUHS20F40】、【CUHS20S40】
スマートフォンやタブレット、ノートPCに代表される携帯機器のバックライトLED駆動用の昇圧回路に適した30V/40V耐圧ショットキーバリアダイオード (SBD)。
■順電圧と逆電流の両立した低順電圧タイプ:
「CUHS20F40」 標準順電圧0.39V (IF=1 A)
■順電圧をさらに低減した超低順電圧タイプ:
「CUHS20S40」 標準順電圧0.32V (IF=1 A)
-
京セラ
-
ショットキー ダイオード
KYOCERA AVX製品
- ショットキーバリアダイオード(SBD)
-
新電元工業
-
ショットキーバリアダイオード
PN接合より順方向の立ち上がり電圧が低く、スイッチング速度が極めて速く、高速低VFダイオードとして最適な整流素子。
-
Diodes
- Schottky (Less than .5A)
- SBR(R) (Super Barrier Rectifiers)
-
Schottky (.5A and Above)
(.5A and Above)
-
STマイクロエレクトロニクス
- 航空宇宙用ショットキーダイオード
-
パワー・ショットキー・ダイオード
中VF&IRパワー・ショットキー、低VFパワー・ショットキー、高温パワーショットキー
-
HY Electronic (Cayman)
-
Schottky Barrier Rectifiers
Schottky barrier rectifiers、Low VF schottky barrier diode
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
整流用ショットキーダイオードのクリックランキング
2025年10月 BEST10
| 順位 | 企業名 | クリック割合 |
|---|---|---|
| 1 | 東芝デバイス&ストレージ | 9.8% |
| 2 | ローム | 9.0% |
| 3 | 京セラ | 8.6% |
| 3 | 新電元工業 | 8.6% |
| 5 | Diodes | 7.3% |
| 6 | Vishay | 5.7% |
| 7 | サンケン電気 | 5.3% |
| 8 | トレックス・セミコンダクター | 4.1% |
| 9 | Goodwork Semiconductor | 3.7% |
| 10 | リテルヒューズ | 3.3% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。
「整流用ショットキーダイオード」に関連するニュース
- 低VFかつ低IR 保護用ショットキーバリアダイオードの開発 【 ローム 】
- SiCトレンチMOSFETとスーパージャンクションショットキーバリアダイオードの損失低減を可能にする技術を開発 【 東芝デバイス&ストレージ 】



