製品情報 理想ダイオード メーカー6社の製品一覧
クリックランキング (2024年12月)理想ダイオードとは
理想ダイオードとは、出力側(カソード相当)の電圧を監視してMOSFETにより電流のスイッチングを行なう、ダイオードを模した半導体集積回路。ダイオードとの違いは、順方向電圧が0Vであることと、ブレイクオーバーしないことで、その特性から理想ダイオードと呼ばれる。損失が小さく、したがって発熱も小さく、小型化が可能。電源保護、逆流防止、電源冗長化回路のORingなどに用いられる。
- 『MAX17614』4.5V~60V、3A、電流制限、UV、OV保護付き理想ダイオード
- アナログ・デバイセズ オンライン購入
-
MAX17614 理想ダイオード/電源セレクタ・デバイスは、最大+60Vおよび -65Vの正負入力障害、および最大3Aの出力負荷電流に対するシステムの保護境界を調整可能です。このデバイスは、130mΩ(typ)の低累積RONで直列接続された2つの内部nFETを特長とし、理想的なダイオード機能を実装するために使用することができ、システム効率を向上させながら逆入力電圧および逆電流保護を提供します。
-
アナログ・デバイセズ
-
PowerPath、理想ダイオード(Ideal Diodes)、負荷スイッチ
理想ダイオード・コントローラ(Ideal Diodes)、負荷スイッチ、負荷スイッチは、電源に戻る逆電流と電源間のシュートスルー電流を最小限に抑えることで電源を保護
-
理想ダイオード・ブリッジ
理想ダイオード・ブリッジ・コントローラは全波ブリッジ整流器の 4 つのダイオードを低損失 MOSFET に置き換え、消費電力、発熱、電圧降下を大幅に低減
-
テキサス・インスツルメンツ(TI)
-
理想ダイオードと OR コントローラ
逆電圧や逆電流からシステムを保護し、従来のディスクリート・シリコンやショットキー・ダイオードの順方向電圧降下により発生する通常の電力損失を大幅に低減します。
-
Monolithic Power Systems (MPS)
-
理想ダイオード
逆入力保護付きスマートダイオードコントローラ、AEC-Q100認定
-
Diodes
-
Ideal Diode Controller
理想ダイオード
-
Nexperia
-
Ideal diode
low quiescent current ideal diode
-
新電元工業
-
理想ダイオードIC V-Diode™(MFシリーズ)
逆接続保護・逆電流防止機能を内蔵した理想ダイオードIC
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
理想ダイオードのクリックランキング 2024年12月 BEST6
順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | アナログ・デバイセズ | 26.3% |
2 | テキサス・インスツルメンツ(TI) | 21.1% |
3 | Diodes | 15.8% |
3 | Nexperia | 15.8% |
5 | 新電元工業 | 10.5% |
5 | Monolithic Power Systems (MPS) | 10.5% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。
「理想ダイオード」に関連するニュース
- 電源デバイス製品ラインナップを拡充し 標準/車載規格準拠の理想ダイオードを追加 【 Nexperia 】