製品情報 セラミックコンデンサ メーカー23社の製品一覧
クリックランキング (2023年11月)セラミックコンデンサとは
セラミックコンデンサとは、セラミックを誘電体としたコンデンサ。磁器コンデンサとも呼ばれる。俗にセラコンと称す。低誘電率系(温度補償系)、高誘電率系と半導体セラミックに分けられる。低誘電率系の主成分は酸化チタンなどで、温度係数がリニアで経年変化は小さい。高誘電率系はチタン酸バリウムなどが主成分で、低誘電率系より小型大容量。半導体セラミックは高誘電率系より大容量が可能だが諸特性はあまり良くない。
-
京セラ
-
セラミックコンデンサ
KYOCERA AVX製品
Automotive、Surface Mount、Feedthrough Filter、High Voltage、Leaded、Low Inductance、Medical、Stacked
-
TDK
-
セラミックコンデンサ
円板形リード付きコンデンサ(中高圧セラミックコンデンサ)、超高電圧セラミックコンデンサ、CeraLink(R) コンデンサ
-
日東電磁
-
高周波大電力用セラミックコンデンサ
ニットーコン
-
Exxelia
-
セラミックキャパシタ
チップ、マイクロウェーブ用、高電圧用、スイッチング電源用
-
American Technical Ceramics
- Single Layer Capacitors
- Millimeter Wave Surface Mount Capacitors
- Ultra-Broadband Capacitor
-
Power Capacitor Assemblies
High power RF
- Military Products
-
協和電器製作所
-
セルコン高周波用コンデンサー
酸化チタンコンデンサー
-
CalRamic Technologies
-
High Voltage Disc Capacitors
Leaded disc, Bare disc, Surface Mount
-
Johanson Dielectrics
-
Leaded Capacitor
スイッチモードコンデンサ、Mini-switchmode(R)コンデンサ、高電圧品、高温タイプ
-
Presidio Components
- Single layer, microwave & fiber optic capacitor
- SMPS / Stacked capacitor
- High voltage capacitor
-
テクダイヤ
-
シングルレイヤーチップキャパシター
0.1pFから10,000pFまで、40GHzまで対応
-
Massachusetts Bay Technologies
-
Chip Capactiors
高周波、マイクロ波用キャパシタ
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
セラミックコンデンサのクリックランキング
2023年11月 BEST12

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | 京セラ | 19.4% |
2 | Vishay | 14.9% |
3 | Walsin Technology | 12.7% |
4 | TDK | 11.2% |
4 | 利久電器 | 11.2% |
6 | 村田製作所 | 8.2% |
7 | 日東電磁 | 6.0% |
8 | Exxelia | 3.0% |
9 | American Technical Ceramics | 2.2% |
9 | High Energy | 2.2% |
9 | 協和電器製作所 | 2.2% |
9 | CalRamic Technologies | 2.2% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。