製品情報 検出スイッチ
クリックランキング (2022年7月)検出スイッチとは
検出スイッチとは、所定の位置での対象物体の有無を検出するスイッチ。ディテクタスイッチとも呼ばれる。突起やレバーなどが物に押されることでスイッチがON/OFFして有無を検出するスイッチである。主には機器、装置類の内部に取り付けられ、扉、蓋、スライダー、カムといった機構などの簡単な検出に用いられる。マイクロスイッチのようなスナップアクション機構などはなく、精密な分解能を目的としたスイッチではない。
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B to B)の対象です。 各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
検出スイッチのクリックランキング
2022年7月 BEST10

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | 日本電産コパル電子 | 13.5% |
2 | オムロン 電子部品 | 11.1% |
3 | パナソニック インダストリー | 7.6% |
4 | SMK | 6.4% |
5 | ミック電子工業 | 5.8% |
6 | 神明電機 | 4.7% |
6 | アルプスアルパイン | 4.7% |
6 | Diptronics | 4.7% |
9 | E-Switch | 4.1% |
9 | 松久 | 4.1% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。
「検出スイッチ」に関連するニュース
- 小型検出スイッチのラインナップを拡充 ~1回路2接点の検出スイッチSSCZを新たに開発~ 【 アルプスアルパイン 】