製品情報 アナログI/Oボード メーカー10社の製品一覧
クリックランキング (2023年11月)アナログI/Oボードとは
アナログI/Oボードとは、シングルボードコンピュータ(SBC:Single Board Computer)による産業用コンピュータシステムにおいて、アナログ入出力ポートの機能を集約した外部インターフェース回路基板。アナログ入力ポートは、センサーなど外部からのアナログ信号をA/D変換して、デジタルデータをSBCに入力する。アナログ出力ポートとしては、SBCからのデジタルデータをD/A変換してアナログ信号を外部に出力する機能を持つ。
- 『CN0554』Raspberry Pi用±10Vアナログ入力、±15Vアナログ出力ボード
- アナログ・デバイセズ オンライン購入
-
CN0554は、多チャンネル混合信号アナログI/Oシステムボードです。この回路は、Raspberry Piの上に直接マウントしてローカルに動作させたり、有線または無線ネットワーク接続を介してリモートで制御したりできるように設計されています。
■マルチチャンネル入出力機能により、複数のセンサやアクチュエータを使用可能
■独立したプログラマブルI/Oレンジで、幅広い入出力を使用可能
■すべての電源はRaspberry Piから直接供給
- 14bit/500MSps/4ch搭載A/D変換ボード APX-5056
- アバールデータ コンタクト
-
分解能16bit、500MSpsサンプリングできるシングルエンド入力4chを持ち、PCI Express Gen3 x8に対応、高速信号を高精細に記録することができる高速A/D変換ボード。様々なトリガモードを搭載して、必要なデータを取得しFPGAでデータ処理することができます。このFPGAではデジタル信号処理機能を実現。様々な信号処理機能等を提供し必要なデータのみを取得することができます。内蔵するDMAコントローラにより、CPUを介さずにメモリ転送が可能です。
- 12bit/3.6GSps高速A/D変換ボード APX-5360G3A
- アバールデータ コンタクト
-
分解能12bit、1.8GSpsサンプリングできるシングルエンド入力2chを持ち、PCI Express Gen3に対応、高速信号を高精細に記録することができる高速A/D変換ボード。
様々なトリガモードを搭載して、必要なデータを取得しFPGAでデータ処理することができます。このFPGAではデジタル信号処理機能を実現。様々な信号処理機能等を提供し必要なデータのみを取得することができます。
内蔵するDMAコントローラにより、CPUを介さずにメモリ転送が可能です。
-
コンテック
-
アナログ入出力(多機能)
A/D・D/A変換、カウンタ、デジタル入出力混載 PCI-Express / PCI / USB
-
アナログ入出力ボード
A/D、D/A変換ボード、PCI、PCI-Express、ISA、USB
-
North Atlantic Industries
- Analog-to-Digital
-
Multi-function I/O
モジュール式の採用により、必要なモジュール(A/D、D/A、シンクロ・レゾルバLVDT/RVDT、MIL-STD-1553等)を1枚のボード上に複数搭載したI/Oボード。
-
Curtiss-Wright Controls - Defense Solutions
-
Sensor I/O
PMC / XMC / FMC / VPX
【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。
アナログI/Oボードのクリックランキング
2023年11月 BEST11

順位 | 企業名 | クリック割合 |
---|---|---|
1 | アナログ・デバイセズ | 23.1% |
2 | インタフェース | 17.9% |
3 | コンテック | 15.4% |
4 | ADLINKジャパン | 10.3% |
5 | アバールデータ | 7.7% |
6 | ミッシュインターナショナル | 5.1% |
6 | SAYA | 5.1% |
6 | ロッキー | 5.1% |
6 | ワイツー | 5.1% |
10 | シーピーアイテクノロジーズ | 2.6% |
10 | North Atlantic Industries | 2.6% |
※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。