製品情報 フレキシブルフラットケーブル (FFC) メーカー13社の製品一覧

クリックランキング (2025年7月)

フレキシブルフラットケーブル (FFC)とは

フレキシブルフラットケーブル (FFC)とは、薄い板状の導体を絶縁体で挟んだ電線。FFCは、Flexible Flat Cableの省略名。テープ電線とも呼ばれる。ケーブル端はコネクタとしての使用が可能。薄い形状のため、小型電子機器の機内配線などに適し、繰り返しの屈曲に耐えるのでヒンジなど可動部での接続にも向いている。ケーブルをカールさせた垂れ下がりのない製品は、サーボ機構などでの可動部配線にも支持体なしで使用できる。

  • FFC/フレキシブルフラットケーブル
  • アスニクス コンタクト
  • FFC/フレキシブルフラットケーブル

    アスニクスは高速信号対応(LVDS)のFFCを含む幅広い製品を提供しています。
    TS16949認証を取得し、屈曲性データやアイパターンデータも提供可能。
    ■ピッチ: 0.3~4.6mm ■ピン数: 2~200ピン ■全長(TL): 20mm~ 
    ■メッキ: 金メッキ/錫メッキ
    ■加工: コネクタ接続用加工/シールド加工/折り加工
    ■特徴: 短納期、少ロット、カスタマイズ対応可能
    ■MOQ: 500個 (未満も相談可)

  • YFC:フレキシブルフラットケーブルの新スタンダード
  • 山下マテリアル
  • YFC:フレキシブルフラットケーブルの新スタンダード

    YFC=”Yamashita Flat Cable”は、FFCに変わる仕様自由度の高いフレキシブルフラットケーブルです。
    長さ・芯数・端子ピッチ・補強板長を御希望に合わせて1枚から作製が出来ます。標準仕様品は設計費、型費などのイニシャルレス(初期費用無し)で作成致します。
    納期:最短実働中1日間 ~ 標準中9日間。特殊仕様:電磁波シールド付き、LVDSタイプ。

【ご注意】 ここで紹介する製品・サービスは企業間取引(B To B)の対象です。各企業とも一般個人向けには対応しておりませんのでご承知ください。

前月のクリックランキング フレキシブルフラットケーブル (FFC)のクリックランキング 2025年7月 BEST10

順位 企業名 クリック割合
1 アスニクス 17.0%
2 クリスタージュ 16.6%
3 山下マテリアル 16.2%
4 沖電線 9.4%
5 坂東電線 8.7%
6 住友電工 7.5%
7 潤工社 5.3%
8 山一電機 4.2%
8 金子コード 4.2%
10 JPC Connectivity 3.8%

※クリック割合(%)=クリック数/全企業の総クリック数 このランキングは選択の参考にするもので、製品の優劣を示すものではありません。