"シナノケンシ ASPINA" の製品情報一覧
- TQ社製高トルク密度フレームレスモータ
- シナノケンシ ASPINA コンタクト
-
フレームレスモータはモータフレームを排した構造で、軽量で設計自由度が高く、ロボットの関節などの装置にビルトイン可能なモータです。ドイツTQ社製『ILMシリーズ』は、ドイツ航空宇宙センター(DLR)によって開発されたフレームレスモータです。非常にコンパクトな設計でありながら、市場トップクラスのトルク密度、高精度、優れた過負荷耐性を備え、航空宇宙分野をはじめとする極めて厳しい環境での用途に最適なモータです。
ラインナップは0.032~9.51 Nm(定格トルク)で、安全ブレーキとエンコーダをユニットでご提案可能です。
- 搬送の「自動化」・「省人化」に最適なASPINA薄型電動ホイール
- シナノケンシ ASPINA コンタクト
-
ASPINA薄型インホイールモータは電動ホイールと専用ドライバを組み合わせた駆動ユニットです。高効率・耐久性の高いブラシレスDCモータを車輪に組み込むことで省スペース化を実現。
●φ150モデル 耐荷重:180kg 定格出力:80W 幅:73mm
●φ200モデル 耐荷重:250kg 定格出力:200W 幅:128.5mm ブレーキ付
台車の電動化やAGV/AMRの駆動輪など、幅広い用途に対応。各種ロボットや運搬機器の「自動化」「省人化」で人手不足や労働人口の高齢化などの課題解決に貢献します。
- 300kg可搬モデル、2025年10月発売『AspinaAMR300』
- シナノケンシ ASPINA コンタクト
-
製造現場向け自動搬送ロボット『AspinaAMR』の新モデル、『AspinaAMR300』を開発しました。
可搬重量300 kgを実現し、エレベータなどの外部システムが利用しやすい APIを採用、複数台運用や小回りが利くメリットも維持。マッピング時間や移動時間の短縮によって生産性をさらに高めています。そして、より安心してお使いいただけるように、3D LiDAR 採用による検知機能の向上や、基本機能改良による安全性向上を図っています。実機見学や訪問デモについても承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
- 製造現場向け自動搬送ロボット『AspinaAMR100/85L』
- シナノケンシ ASPINA コンタクト
-
AspinaAMRは、製造現場向けの自動搬送ロボットです。簡単な導入と柔軟な拡張性を備え、現場のレイアウト変更は不要です。自動で走行経路を探索し、人や障害物を回避します。1辺60cmの本体サイズで小回りが利くため、狭い通路でも利用可能。現場のパソコンで使える操作ソフトウェアと、誰でも使えるQRコードでAMRを簡単操作。
外部システムとの連携も可能。導入も容易でスモールスタートに最適です。
部品のライン間搬送や完成品の運搬作業の自動化など、人手不足が深刻な製造現場の課題解決に貢献します。
- TQ社製高トルク密度フレームレスモータ
- シナノケンシ ASPINA コンタクト
-
フレームレスモータはモータフレームを排した構造で、軽量で設計自由度が高く、ロボットの関節などの装置にビルトイン可能なモータです。ドイツTQ社製『ILMシリーズ』は、ドイツ航空宇宙センター(DLR)によって開発されたフレームレスモータです。非常にコンパクトな設計でありながら、市場トップクラスのトルク密度、高精度、優れた過負荷耐性を備え、航空宇宙分野をはじめとする極めて厳しい環境での用途に最適なモータです。
ラインナップは0.032~9.51 Nm(定格トルク)で、安全ブレーキとエンコーダをユニットでご提案可能です。
- ASPINAデルタロボット
- シナノケンシ ASPINA コンタクト
-
ASPINAデルタロボットは三角形をした可動範囲(デルタ型)の中で動かすことができるパラレルリンク構造のロボットです。
部品や製品の外観検査や接着剤の塗布など、多用途に利用できます。
直感的なソフトウェアで操作が簡単で、ワーク形状や大きさ、角度に応じたカスタマイズにも対応し、製造現場の人手不足解消に貢献します。
- 搬送の「自動化」・「省人化」に最適なASPINA薄型電動ホイール
- シナノケンシ ASPINA コンタクト
-
ASPINA薄型インホイールモータは電動ホイールと専用ドライバを組み合わせた駆動ユニットです。高効率・耐久性の高いブラシレスDCモータを車輪に組み込むことで省スペース化を実現。
●φ150モデル 耐荷重:180kg 定格出力:80W 幅:73mm
●φ200モデル 耐荷重:250kg 定格出力:200W 幅:128.5mm ブレーキ付
台車の電動化やAGV/AMRの駆動輪など、幅広い用途に対応。各種ロボットや運搬機器の「自動化」「省人化」で人手不足や労働人口の高齢化などの課題解決に貢献します。
-
シナノケンシ ASPINA
-
ブラシレスDCモータ
スタンダードブラシレスDCモータ、スタンダードブラシレスDCモータ(ドローン)、アウターロータブラシレスDCモータ、インナーロータブラシレスDCモータ
-
ブロワ
CPAP用ブロワ、人工呼吸器用ブロワ、ブラシレスDCブロワ
-
2フェーズハイブリッドステッピングモータ
-
ブラシレスDCモータ
-
2フェーズハイブリッドステッピングモータ
-
ブラシレスDCブロワ
-
マイクロポンプ
-
マイクロポンプ
-
電動3爪ロボットハンド
ASPINA電動ロボットハンド、協働ロボット向けのエンドエフェクタ(グリッパ)、丸ものワーク向け
オートグリップ機能により、異なる形状や硬さのワークを自動調整してつかみ分け、1台で複数のワークに対応可能 -
軽量薄型サーボアクチュエータシステム
ROS (Robot Operating System) に対応
-
コンプレッサー
組込み用4気筒コンプレッサー
-
サーボモータ&ドライバ
ブラシレスDCモータを用いた同期(SM)型サーボモータ
-
ブラシレスDCギアードモータ
-
製造現場向け自動搬送ロボット AspinaAMR
現場で作業者の方と一緒に働く工場内搬送用の協働ロボット(AMR)
-
電動2爪ロボットハンド
ASPINA電動ロボットハンド、協働ロボット向けのエンドエフェクタ(グリッパ)、角型ワーク向け
オートグリップ機能により、異なる形状や硬さのワークを自動調整してつかみ分け、1台で複数のワークに対応可能 -
AGV/AMR向け ASPINA薄型電動ホイール
薄型高効率のホイール一体型モータで、自動搬送ロボット(AGV/AMR)の小型化に貢献
-
電動アシスト台車向け ASPINA薄型電動ホイール
車輪内にモータを組み込んだインホイール構造
専用モータドライバが付属するため、コントローラとバッテリーを組合わせることで電動アシスト化が可能 -
ASPINAデルタロボット
三角形をした可動範囲(デルタ型)の中で動かすことができるパラレルリンク構造のロボット
部品や製品の外観検査、接着剤塗布など様々な用途を手軽に「自動化」「省人化」可能